トイレ空間をもっと快適に、もっと清潔に。

毎日必ず使う場所であるトイレ。そんな場所だからこそ、毎日快適に使いたいですよね。
古くなったトイレを新しい空間にすることで、普段何気なく使用していたトイレ空間もちょっぴり落ち着く自分だけの憩いの場に。
私たちは、最新の設備とデザインをご提案し、あなたにぴったりのトイレ空間を実現いたします。
機能性と快適性を備えた新しいトイレで毎日の生活をもっと豊かにしてみませんか?
トイレリフォームは、トイレの交換だけでなく、その他、床材や壁紙、手すりの設置、照明の交換なども併せて工事していただくと、より一層雰囲気が変わりますのでおすすめです!

トイレのリフォーム・修理イメージ

トイレのリフォームポイント

掃除がしやすいトイレ選びイメージ

POINT01

掃除がしやすいトイレ選び

常にきれいな状態が保てるよう、掃除がしやすいトイレを選ぶとよいでしょう。汚れが溜まりにくいフチなし形状の便器が現在主流のトイレとなります。凹凸やつなぎ目の少ないタンクレストイレという種類もございます。こちらは便器とタンクが一体型になった商品ですので、さっとひと拭きでお掃除もしやすくおすすめです!

便座と便器の間も楽々お掃除イメージ

POINT02

便座と便器の間も楽々お掃除

最新のトイレにはお掃除リフトアップという機能がついています。便座を真上に上げて、最も掃除がしにくい便座と便器の間を掃除をすることができます。
また、タンクレストイレを選定しますと電動で便座をあげることができるためお掃除がしやすくおすすめです。

自動で便フタ開閉イメージ

POINT03

自動で便フタ開閉

便器のフタをいちいち開け閉めするのは面倒だし、腰への負担も気になります。「フルオート便座」なら、人をセンサーが感知し、手を触れることなく自動でフタの開け閉めができます。

床や壁紙も一緒に交換イメージ

POINT04

床や壁紙も一緒に交換

トイレリフォームにおいて、床や壁紙も一緒に変えることで、ガラリとトイレ全体の雰囲気を変えることができます。また、床や壁紙は、基本的にトイレを外す際に一緒に交換することが多いです。床や壁紙だけを交換したいなと思っても、一度トイレを外さなければ張り替えはできません。ですので、トイレの交換と同じタイミングで、床や壁紙も一緒に交換することがベストです。トイレの床の種類も、ツルツルしたお掃除のしやすい素材や、滑りにくい素材、クッション性のある素材などさまざまあります。壁紙も、質感の異なる素材や、シンプルからオシャレなデザインまで豊富に取り揃えております。

手すりの設置イメージ

POINT05

手すりの設置

手すりがないからといって、便座から立ち上がるときにペーパーホルダーをつかむ人は少なくありませんが、ペーパーホルダーでは身体を支えきれません。いつの間にかネジが緩んだり壊れかけたりと、事故の原因につながります。危険のないように、必ずトイレ用の手すりを設置しておくことをおすすめします。

換気扇イメージ

POINT06

換気扇も一緒に

トイレの換気扇は、長年使用すると異音や動かなくなってしまいます。
トイレ交換と同日に換気扇交換を行うことにより、工事価格を抑えて交換が可能です。

リフォーム事例

トイレ

島田市 トイレリフォーム・修理

トイレのコンセントを入れておくと家のブレーカーが落ちてしまう。
トイレの機能部が漏電してしまっていて長くご使用されていますので、
トイレ機器一式の取替をおすすめしました。

 

トイレ

島田市 和式を洋式トイレへリフォーム

和式便所を洋式便所にしてほしい。

 

トイレ

島田市 トイレリフォーム・修理

畑にトイレを設置したい。排泄物をたい肥として利用したいため、
バイオトイレを設置したい。

 

トイレ

島田市 ユニットバス・トイレのリフォーム

お風呂とトイレが寒くて掃除がしにくいのを何とかしたい。

 

トイレ

島田市 トイレ交換、クッションフロア貼り替え工事

トイレの水が流れっぱなしになってしまった点検してほしい。
一緒に障子とふすまの張替えもお願いしたい。

 

取り扱いメーカー